キャンセル

吉賀町

吉賀町の特徴

自然の恵みに育まれ、人と共に生きる自立発展のまち

吉賀町は、島根県の西南端部にある町で、西中国山地の脊梁地帯に広がる町です。かつては津和野街道の宿場町として栄え、現在では中国自動車道の六日市ICと国道187号線が交差する交通の要衝となっています。周囲を1,000m級の山々に囲まれた緑豊かな田園峡で、美しい自然に恵まれています。

吉賀町はこんなとこ

吉賀町内を流れる高津川は、本流にダムが一つもない全国でも珍しい一級河川であり、国土交通省の水質調査で何度も日本一に選ばれています。「平成の名水百選」に選ばれた高津川の水源である一本杉の湧水がある吉賀町は、ゴギやヤマメなど貴重な淡水魚類の宝庫です。

吉賀町には、豊かな自然景観が広がっており、「日本の棚田百選」に認定された大井谷の棚田や、山陰唯一のコウヤマキの自生林、長瀬峡などがあります。地域資源を生かしたイベントや伝統芸能も盛んで、カタクリ、彼岸花、シャクナゲなどの季節の花々が楽しめます。

また、吉賀町では、地元の家庭や農家、そして知識豊かな古老の方々との交流を通じて、四季折々の田舎の暮らしを体験するプロジェクトを行っています。季節ごとに異なる活動を体験することができ、春には山菜採り、夏には川遊びや星空観察、秋には栗拾いや紅葉狩り、冬には雪中散歩やこたつでの団欒など、年間を通じて多彩なプログラムが用意されています。

吉賀町のおすすめ

吉賀町でおすすめの情報をご紹介

吉賀町の魅力

大井谷の棚田
室町時代から江戸時代にかけて築かれたもので、600年もの間、幾度も積み直しや補修を経て現在も630枚の石積みの田んぼが残っています。棚田の水田面積は江戸時代の最大時には17ヘクタールで、約1,000枚以上もの田んぼが耕作されていたと伝えられています。
水源まつり
高津川の水源「大蛇ヶ池」での雨乞い神事に由来する勇壮なお祭りです。祭りでは、手づくりの藁の龍を池にくぐらせ、樹齢千年といわれる一本杉に巻き付けて雨を願う伝統的な神事が行われます。伝統芸能「八久呂太鼓」や、可憐な踊り子たちによる「よさこい演舞」、神楽の楽師による「恵比須舞」など、多彩なパフォーマンスが楽しめます。
むいかいち温泉ゆ・ら・ら
自然に囲まれた中で幻想的な光(ホタル)との出会いが楽しめる温泉施設です。清流「高津川」での鮎釣りや、清流「錦川」でのラフティングも楽しむことができます。施設内には、地元の食材やお土産が揃い、限定ランチの鯛のあら煮は、非常に美味しいと評判です。
紅そばの花
紅そばの花は、もともとヒマラヤの標高3,800mの地に咲く紅い花で、日本で栽培できるように開発されました。吉賀町では、この美しい紅そばの花を楽しむ「紅そば花見会」を毎年開催しています。紅そばの花が一面に咲く景色は圧巻です。
深谷渓谷
山口県岩国市と島根県吉賀町を結ぶ赤いアーチ状の橋「深谷大橋」の真下に広がる美しい渓谷です。大橋は高さ80メートルもあり、V字谷の眺望は素晴らしく、訪れる人々を魅了します。渓谷の上流部には洞堂の滝があり、自然の美しさを存分に楽しむことができます。

吉賀町以外の魅力

吉賀町のおすすめ

吉賀町でおすすめの情報をご紹介

吉賀町のクチコミ

吉賀町のみんなのクチコミ

吉賀町のデータを見る

吉賀町の情報をカテゴリから選択することができます。

吉賀町の注目カテゴリ

吉賀町の情報をカテゴリから選択することができます。

吉賀町の注目キーワード

キーワードから島根県の情報を見る