キャンセル

吉田町

吉田町の特徴

水と緑と花、えがおがいっぱい、静岡県吉田町

吉田町は、静岡県の中部にある市で、静岡市から約25km、浜松市から約50kmの距離にあります。一級河川大井川の河口西岸にある町で、北は島田市、東は大井川を挟んで焼津市、西は牧之原市に接し、南は駿河湾に面しています。
東名吉田ICを利用すれば、静岡市への通勤・通学も可能です。また、吉田町は子育て支援、教育施策、防災対策が充実している町です。

吉田町はこんなとこ

吉田町は静岡県内で2番目にコンパクトな面積を持ち、車があれば30分で一周できるほどのサイズです。スーパーや学校などの日常生活に必要な施設もコンパクトに集まっており、買い物やお子様の通学に困ることはありません。

産業がバランスよく発展している吉田町では、大井川沿いに多くの有名企業の工場が集まり、働く場所にも恵まれています。
特産品も豊富で、吉田のうなぎは大井川のきれいな伏流水で育ち、身が柔らかく脂ののりも絶品です。また、駿河湾に面した吉田漁港で獲れるしらすは、新鮮で食感が抜群です。近年では、まぐろの加工場が増加しており、まぐろの切り身やネギトロも大変好評です。

東京圏から吉田町内に移住し、静岡県または他の都道府県が選定した中小企業等に就業した方、もしくは都道府県から起業支援金の交付を受けた方を対象に「移住・就業支援金」が交付されます。詳しくは吉田町企画課までお問い合わせください。

吉田町のおすすめ

吉田町でおすすめの情報をご紹介

吉田町の魅力

吉田うなぎ
柔らかさと脂ののりの良さで知られており、地元のお土産や贈答品としても非常に人気があります。
林泉寺の長藤
毎年4月下旬から5月上旬にかけて、林泉寺の境内は紫の藤棚を楽しむ人々で賑わいます。長藤まつりも開催されます。
能満寺
樹齢1000年のソテツがあり、「日本三大ソテツ」のひとつとして、国指定の天然記念物に指定されています。

吉田町以外の魅力

吉田町のおすすめ

吉田町でおすすめの情報をご紹介

吉田町のクチコミ

吉田町のみんなのクチコミ

吉田町のデータを見る

吉田町の情報をカテゴリから選択することができます。

吉田町の注目カテゴリ

吉田町の情報をカテゴリから選択することができます。

吉田町の注目キーワード

キーワードから静岡県の情報を見る